top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon

加湿器のお手入れ

  • 執筆者の写真: さとうのりこ
    さとうのりこ
  • 2019年7月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年3月29日

ここ数年、加湿器のお手入れをサボってしまいとんでもない状態になってヘルプで呼ばれることが増えてきました!


本来、加湿器はお部屋に潤いを与えて健やかに暮らす為の道具。


暖かく、湿度が高い加湿器の内部はカビや菌の温床になり、放っておくとばい菌を撒き散らす【とんでもマシーン】になってしまうことをあなたは知っていますか?



ホコリがびっしり。電気代もかなり損してます。



吸い上げた水道のカルキが石灰化してこびり付いています。

容器には黒カビ。


給水フィルターが汚れていると水の吸い上げも悪くなり、こちらも電気代のムダにつながるのです。



心を込めて、お手入れさせていただきました!


今後は定期的にしっかりお手入れして、気持ちよくお過ごしくださいね(╹◡╹)


全ての道具は、メンテナンスしてこそ本来の力を発揮します!





つらい花粉症は春の風物詩!?

美しい未来のために、今日出来ることを。 あなたの暮らしコンシェルジュの佐藤法子です(*^_^*) 春のお彼岸が近づいて、 暖かい日が増えてきましたねー♪ この時期、 スギ花粉がたくさん飛んで、 毎年花粉症に苦しんでいる方もたくさんいらっしゃいます! 同じ環境に暮らしながら、...

 
 
 

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page