top of page
検索
つらい花粉症は春の風物詩!?
美しい未来のために、今日出来ることを。 あなたの暮らしコンシェルジュの佐藤法子です(*^_^*) 春のお彼岸が近づいて、 暖かい日が増えてきましたねー♪ この時期、 スギ花粉がたくさん飛んで、 毎年花粉症に苦しんでいる方もたくさんいらっしゃいます! 同じ環境に暮らしながら、...

さとうのりこ
国産の上物「いわし削り」大好評です!!
美しい未来のために、今日出来ることを。 あなたの暮らしコンシェルジュの佐藤法子です(*^_^*) 今から3年ほど前に糸魚川で見つけた「いわし削り」♪ なんとそこは【フェルエッグ】というケーキ屋さん。 自家養鶏場・渡辺鶏園の新鮮なたまごを使ったお菓子を製造、販売する洋菓子店と...

さとうのりこ
夏本番!美味しい氷のために出来ること
これからの季節、毎日の氷の消費がぐんと多くなりますよね? ですが、意外と知られてないのが、冷蔵庫の製氷浄水フィルターの交換 3年〜4年に一度の交換をおすすめしています 今日は自宅の冷蔵庫の浄水フィルターの交換をしました! まずは交換用フィルターを用意...
ひまわりスタッフ酒井


わいがやCafe
PANASONICの家電を体感しながら、楽しくおしゃべりする。わいがやCAFE。 6月はリクエストいただきまして、かき揚げを再度体験していただきました! 最新のIH。 光火力センサー搭載!少量の油で小鍋で揚げ物が作れる優れもの!...

さとうのりこ


PanasonicビストロNE-BS1600
尾頭付きの鯛が手に入ったので、早速ビストロで塩焼きに! 内臓を取り出して隠し包丁を入れ、しっかり目に塩を振ります。 グリル皿の中央に鯛を置き、あとは上段にセット! 鯛の尾頭付き塩焼きは自動メニューには無いので、さんまの塩焼き4人分でやってみます(╹◡╹)...

さとうのりこ


PanasonicビストロNE-BS1600
オーブンレンジ「ビストロ」には、「ワンボウルメニュー」というボタンがあるんです。 なんとボウル1つに材料全部入れてスイッチオン! ワンボウルフレンチ、ワンボウル中華、ワンボウルパスタ、ワンボウルシチューと、メニューバリエーションも多彩です。...
ひまわりスタッフ酒井


bottom of page